![]() |
ロック・ダウバガ [2017] |
Rocは「岩」を、Aubagaは「影」を意味し、高く切り立つモンサン山脈の麓にある2つの区画に混植される3種のガルナッチャ(ガルナッチャ・ブランカ、ガルナッチャ・グリ、ガルナッチャ)から造られます。 山脈の影になってほとんど日が当たらない場所にあり、特にこのエリアはモンサン山脈の中でも la Serrad?Aubaga(影の山脈)と呼ばれているほど冷涼さのあるエリア。 一昔前の南向き斜面が良いとされていた頃とは全く逆ですよね、時代が変わると本当にこういうことにもなるのですね。 このワインは使用葡萄品種を見ていただければわかると思いますが白葡萄が95%で造られる淡い色の赤ワイン、ロゼではなくクラレットと呼ぶそうです。 |
Vinum Verum シリーズ |
ギリシャ神話で神がワインにふるまう際に大地からの恵みそのままのワインに対して「これぞ Vinum Verum(真実のワインを意味するラテン語)だ」と表現したという。マスカット、カルトゥーシャ、随機、そしてこのロック・ダウバガで構成されます。 |
畑・収穫・醸造 |
【畑】 モレラ村(プリオラートほぼ北端、モンサン山脈麓)にある、標高700mの北向き。混植の2区画。平均樹齢17~31年。 【醸造】 2017年9月半ばに全品種を一度に収穫。軽く選果。全房でプラスチックバット(開放)に全品種投入、軽く足で破砕。プラスチックでカバーし、自然に発酵。温度管理なし。投入して約5日目に手作業でデキュバージュ。果皮や種を垂直プレスで軽くプレス。プラスチックバットでアルコール発酵完了後、デミジョンガラスボトル(54L容量)に移し、ひと冬寝かせた後、ステンレスタンクに移し替え。2018年6月瓶詰め。 |
テイスティングノート |
瑞々しい赤果実にわずかに白肉や薔薇などの花を思わせる香り。非常にフレッシュで熟果実の味わいも僅かに。軽やかで直線的。非常に長い余韻。アルコール度数も13度とプリオラートのワインとしては高くなく美味しく楽に楽しめます。 |
2017年ヴィンテージ |
2016年に似て、雨が非常に少なく暑い年だったが、雨は2016年よりも多めに降った。春先に冷涼さがあり、夏の暑さはあったものの、古木の自己統制力、暑さに慣れている産地ということもあり、pHが低く暑い年とは思えないフレッシュ感のあるブドウが得られた。 |
テクニカル・データ |
ワイン名 |
ロック・ダウバガ [2017] テロワール・アル・リミット ROC D'AUBAGA 2017 Terroir Al Limit |
---|---|
生産者 |
テロワール・アル・リミット Terroir Al Limit |
種類 | 赤ワイン |
輸入元 | ワイナリー和泉屋 |
内容量 | 750ml |
地域 |
スペイン / カタルーニャ州 Spain / Catalunya |
産地 |
D.O.Q.プリオラート D.O.Q.Priorat |
地図 | ![]() |
葡萄品種 |
ガルナッチャ・ブランカ 85% ガルナッチャ・グリ 10% ガルナッチャ 5% |
アルコール度数 | 13.0% |
サーヴィス温度 | 10℃~ |
おすすめグラス | ![]() |
備考 | - |
和泉屋おすすめのワインをご紹介いたします。
絶対お得!和泉屋メンバーズクラブにご入会ください。このページでご紹介のワインが「もっとお得に」お買い物できます。
「ワイナリー和泉屋メンバーズクラブ」は、ワイナリー和泉屋が運営する有料会員サイトです。 ・優良生産者の少量生産のレアワイン ・人気のワインを優先的に手に入れる権利 ・他のインポーターからの特別オファー ・諸事情により価格を一般に公表できないアイテム このようなワインをメンバー会員の皆様にだけ、クローズドな形でご紹介致します。 もちろん会員向けですので「特別な価格」でのご提供をお約束いたします。メンバーズクラブは月会費制となっております。月会費は月額1,100円(税込)。 お申し込み後すぐにご利用いただけます。解約やキャンセルもスムーズに行えます。 当店から、月会費分以上のお得な情報をご案内することをお約束いたします。 |
![]() ワイナリー和泉屋メンバーズクラブの新規登録はこちらから |
国・地域で選ぶ
お買得ワイン